法政大学建築学科の教員・学生・同窓生のアートグループ展「第25回法匠展」に国際墨画会正会員・研究科所属の安部彩英氏が出展されます。 日常からちょっと離れた視点からの、ジャンルもさまざまな作品の数々が楽しめる展覧会とのこと
続きを読む
2022年9月18日
法政大学建築学科の教員・学生・同窓生のアートグループ展「第25回法匠展」に国際墨画会正会員・研究科所属の安部彩英氏が出展されます。 日常からちょっと離れた視点からの、ジャンルもさまざまな作品の数々が楽しめる展覧会とのこと
続きを読む
2022年8月3日
研究科のみなさま 8月第2土曜日の研究科は、お盆のため、8月20日(土)12:00-16:00へ変更となりますので、ご注意ください。 なお、20日は師範資格コース第3土曜日クラスとの教室併用となりますので、ご了承ください
続きを読む
2022年5月13日
研究科のみなさま 5月14日(土)に井の頭公園で予定されていた研究科の屋外スケッチは天候悪化の恐れがあるため、中止といたします。通常どおり12:00-16:00に渋谷教室にて室内スケッチといたしますので、ご了承ください。
続きを読む
2022年2月23日
研究科コース2022年2月授業「いちごの描き方」の動画ビデオを掲載いたしました。 閲覧のためにはパスワードが必要となります。閲覧をご希望の方は事務局までメールかお電話でご連絡ください。 会員様専用メールアドレス:shib
続きを読む
2021年10月30日
10月の研究科は「スケッチ」です。この時期、外でのスケッチは難しいため、香取先生がご用意くださった秋の草花を教室内で。コロナが少し落ち着いてきたことで、約2年近くぶりの方もいらっしゃいました。だんだん活気が戻ってきたよう
続きを読む
2021年8月30日
8月は1年ぶりに髙先生の篆刻の授業です。 今回は文人の心得である「左琴右書」を印にします。いつも先生がおっしゃられているように、彫ることよりもまずは「書」からです。篆書体を練習します。書き順を書き留めておかないとわからな
続きを読む